学研の望遠鏡&今夜、オリオン座流星群!

Rioでじゃねーど、です。

みなさん、お久しぶりです。お元気でしたか?

私は風邪が治った後、今度は歯痛が出ました。

左下の奥歯(親知らずはすでに抜いてます)がグラグラしていて、抜くか抜かないかで悩んだのですが・・

神経痛が出やすいこともあって、やはり抜こうと思っています。

歯が痛いのは嫌ですね?当たり前ですが・・

子供の頃のように、抜いても新しい歯が生えてくるといいと思いませんか?サメが羨ましかったりして(;・∀・)

 

最近、ある勉強を始めました。何か?は恥ずかしいので内緒にします。

ということで、今までのように毎日のブログ巡りは出来なくなりました。

でもはてなブログはいつもチェックしていますので、時々お邪魔しますので、よろしくお願いしますね。

 

そうそう、私は星が大好きなのに望遠鏡を持ったことがありません。

こんな記事を見かけました。学研さんです。

www.itmedia.co.jp

 

月のクレーターを見てみたい!

あ、でも土星の環も見たいかも?と思って調べてみました。

この学研さんの望遠鏡は、口径が52㎜、倍率が12倍と25倍でした。

土星】を望遠鏡で見る場合

●倍率30~70倍では「全体の姿がこじんまりと見える」程度

●口径60㎜、倍率は70倍以上から土星の環が見える

●口径70㎜、倍率70倍以上では、カッシーニの間隙←環の真ん中の暗い部分も見える

と、こんな感じでしたので、一番目の全体がこじんまり見えるという結果でした。ん~残念です。

 

他の惑星のことも知りたい方はこちらのリンクを参照くださいね?

天体望遠鏡の選び方 ~ 倍率による見え方 | ルーペ 拡大鏡販売 ルーペスタジオ

 

でも!2750円税込みで、月のクレーターが見えるなら٩(๑^o^๑)۶うれしい!

10月22日からの発売だそうです。学研さんの回し者ではないですよ?

 

今月21日はオリオン座流星群が見ごろだそうです。

あ、これは今夜のことでした!

(第一候補)10月20日22時過ぎ~23日夜明け

今年のオリオン座流星群は、1時間に5個くらい見えると思われ、条件はとても良いようです。

どの方向とかはあまり気にしなくていいと思います。広く空を眺めてみてくださいね?

11月にある、しし座流星群は今年は残念ながら条件が悪いようですので、今回がチャンスです(^^)v

(情報は国立天文台のサイトより)

f:id:rio-masaki:20201020070736p:plain
星空のイメージ イラストACさんから

 

みなさん、お身体に気をつけて、良い秋の日をお過ごしくださいね☆

/りお